ヒルサイドテラスや近隣の多彩な“住人”たちが共につくりあげる代官山の秋の風物詩「猿楽祭―さるがくまつり」。
17回目を迎える今年のテーマは「今こそ ヒルサイドピクニック」。
災害が起きても住む人、働く人、訪れる人が助け合って生き残れるまちづくりを目指して始まった猿楽祭。空の下でゆるやかな時間を過ごせますように。
日 程 | 2021年11月6日(土)・7日(日) |
---|---|
場 所 | 代官山ヒルサイドテラス界隈 |
交 通 | 東急東横線「代官山駅」下車 徒歩3分 東急東横線・地下鉄日比谷線[中目黒駅]下車 徒歩7分 JR山手線・JR埼京線・地下鉄日比谷線 [恵比寿駅]下車 徒歩10分 |
アクセス | 代官山ヒルサイドテラス公式WEBサイト |
総合案内 | 猿楽祭実行委員会 matsuri@hillsideterrace.com |
ヒルサイドテラスや近隣の多彩な“住人”たちが共につくりあげる代官山の秋の風物詩「猿楽祭―さるがくまつり」。
17回目を迎える今年のテーマは「今こそ ヒルサイドピクニック」。
災害が起きても住む人、働く人、訪れる人が助け合って生き残れるまちづくりを目指して始まった猿楽祭。空の下でゆるやかな時間を過ごせますように。
日 程 | 2021年11月6日(土)・7日(日) |
---|---|
場 所 | 代官山ヒルサイドテラス界隈 |
交 通 | 東急東横線「代官山駅」下車 徒歩3分 東急東横線・地下鉄日比谷線[中目黒駅]下車 徒歩7分 JR山手線・JR埼京線・地下鉄日比谷線[恵比寿駅]下車 徒歩10分 |
アクセス | 代官山ヒルサイドテラス公式WEBサイト |
総合案内 | 猿楽祭実行委員会 matsuri@hillsideterrace.com |
新種のimmigrations「人生相談所」
フランスの移動遊園地をイメージした、ボール投げゲーム
かみづとは、日本で古くから受け継がれてきた文化・精神性から創造された「神さまのつかい」を描き、「多様性」や「自然との共生」を願い今の時代へと発信していくアートプロジェクトです。
代官山ロータリークラブでは”gift for Hitoyoshi”と題したポスター展を開催します。
中世・ルネサンス期のヨーロッパで流行した楽曲を複数のバグパイプで奏でる「中世の音楽隊」が、ヒルサイドテラスの路地や広場を練り歩きます。
代官山の秋を楽しむお祭り「猿楽祭-さるがくまつりー」に今年もminä perhonenが参加いたします。
毎年好評のお子様ヘアアレンジ又はお子様前髪カット。お好きな方をご体験下さい。
代官山、ヒルサイドテラスにゆかりのあるレストランが勢ぞろい。
絵と音楽、そして香りのコラボレーションコンサートの第3弾。
愛の宝石 第2弾。秋に寄せた手紙の朗読に、歌声とピアノの演奏を映像と共にお届けします。
日本が誇る本格派ジャズサックス奏者、山田穣(やまだじょう)。トランペット奏者松島啓之(まつしまけいじ)を加えたスペシャルクインテット(五重奏)です。
11月6日、7日に開催される「猿楽祭」に合わせて、デンマーク大使館ではデンマークの「ヒュッゲ」を体験していただくイベントを開催します。